Mパネル

Mパネルのイメージ写真

強くて美しい 国産スギ⼤径材のJAS 構造⽤⾯材

Mパネルとは

Mパネルは国産スギの大径材からとれる柾目板のラミナを繊維方向が直交する向きに3層貼り合わせたCLTパネルです。

Mパネルのイメージ写真

美しさ

化粧面にはスギの柾目板の中でも赤上小節を使用。木の温かみをもちながら、和洋問わず様々な空間に合い、化粧構造材や造作材として幅広くご利用いただけます。

造作用MCパネルのイメージ写真 造作用MCパネルについてはこちら

強さ

柾目板をクロスに貼り合わせることで反りや歪みを抑制。床や屋根の水平構面として十分な強度を発揮し、性能評価認定を取得しています。

柾目板をクロスに貼り合わせた写真
床倍率4.3倍

ハウスプラス確認検査による
性能評価認定を取得

施工性の良い36mmの薄型パネルで、屋根・床材の構造用面材として十分な構造耐力を発揮します。

ロの字くぎ打ち

厚さ36mm 鉄丸くぎN90 くぎピッチ@75mm 勾配範囲0°~60°

床構面 屋根構面
短期許容せん断力 8.51kN/m 8.11kN/m
床倍率 4.3倍 4.1倍

※屋根構面については、屋根勾配に応じて余弦(cosθ)を乗じ、評価結果を低減

ロの字打ち:
性能評価書ダウンロードはこちら

川の字くぎ打ち

厚さ36mm 太め鉄丸くぎCN75 くぎピッチ@75mm 勾配範囲0°~60°

床構面 屋根構面
短期許容せん断力 5.33kN/m 4.88kN/m
床倍率 2.7倍 2.4倍

※屋根構面については、屋根勾配に応じて余弦(cosθ)を乗じ、評価結果を低減

川の字打ち:
性能評価書ダウンロードはこちら

仕様

材面
化粧外層 赤勝ち上小節
本実加工
あり
サイズ
1,820mm×910mm×36mm
2,000mm×1,000mm×36mm
使用接着剤
水性高分子イソシアネート系
構成
3層3プライ
品質基準
JAS認証 JPIC-CL12
認証区分
品名 異等級構成直交集成板
強度等級 Mx 60-3-3
外層:1等、内装:2等)
種別 A種構成
接着性能 使用環境C(API)
樹種名 スギ
ホルムアルデヒド放散量 F☆☆☆☆
認証機関 (公財)日本合板検査会
認証書

しそうの森の木建材工場は
日本農林規格(JAS)の認証工場です。

JAS基準に基づいた含水率管理、ラミナの曲げ試験, ブロックせん断試験, 剥離試験などの品質管理を徹底して実施しています。

造作用 MCパネル

Mパネル同等の品質管理で製造されるMCパネルは歪み変形が極めて少ない造作用の3層クロスパネルです。加工がしやすく、どんなインテリアにも馴染む使いやすい構造材です。
厚さ36mm/ 24mm
最大サイズ 2,430mm×1,000mm