22日土曜日は「ヤマヒロ・森の木合同 構造インターン」ということで、
4名の学生さんが参加して午前中はヤマヒロで伏せ図の描き方講座・実習
午後は森の木で構造材の曲げヤング測定とプレカット見学などを行いました。

学校などでは触れる機会の少ない、木造住宅の構造やデザインを考慮した設計方法を学んで
面白かった~という声とともに、考えること多いし、難しくて何が何だか~という声が
そんな頑張ったみんなにお昼ごはんはピザパーティーだ~!ということで

森の木のペレットで焼ける窯焼きピザを食べました!
外もいいお天気、春らしく温かいピザ日和でした~
満腹になった午後からは、20kgの重りをせっせと運んで曲げヤングの計測を体験
プレカット工場では、午前中に考えた梁の継ぎ手部分が実際どうなっているのか、実物の木材を見ていただきました。
今回は、なかなかマニアックな内容のインターンでしたが、ヤマヒロや森の木の仕事に興味を持ってもらえればうれしいです!
製材事業部 山本